ビットコイン、一時90万円割れも。
インドの規制強化の観測が重荷になった。インドのジャイトリー財務相が1日、ビットコインなどの仮想通貨を合法な通貨と認めないと述べたと伝わった。日本でも金融庁が取引所大手コインチェック(東京・渋谷)に立ち入り検査を実施し、仮想通貨を持つ人の心理を冷やした。価格は17年12月半ばの最高値から半分以下になった。
2018/2/2 10:52
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26460780S8A200C1EAF000/?n_cid=TPRN0003
1年前は20万円ぐらいじゃなかった?
前々余裕でしょ
1年前は20万円ぐらいじゃなかった?
前々余裕でしょ
↓億り人が
↓億り人が
みたいな連中が以前テレビで放送されてたけど
今どうしてるだろ
とっくに売り抜けて海外でバカンス楽しんでます
最終的には処理不足に陥りそうだけどな
何とかして値を戻したいだろうな
頑張って売り買いしてる連中には、振り幅さえあれば嬉しい状況なのかもな
頑張って売り買いしてる連中には、振り幅さえあれば嬉しい状況なのかもな
「適正」価格はない、または計算不能。
株式なら、純資産や(将来)収益力、あるいは配当還元価値、また同種同規模企業との比較
などで、ある程度の算定ができる。
仮想通貨にはなにも指標がないから、需給関係でしか想定できない。苦しいね。
暗号通貨はまだどこの国も法整備をしている最中だもんな
これから世界中で規制のニュースが増えていく
そのたびに下がっていくよ
みんなが忘れたころに仕入れたらいいよ
ようは仕手株と同じ
これから世界中で規制のニュースが増えていく
そのたびに下がっていくよ
みんなが忘れたころに仕入れたらいいよ
ようは仕手株と同じ
5円とかで良いだろな(´・ω・`)知らんし
5円とかで良いだろな(´・ω・`)知らんし
>>104
値ごろ感買いを吸収しては下がり吸収しては下がりの展開
>>104
値ごろ感買いを吸収しては下がり吸収しては下がりの展開
>>112
先月から半値以上も落ちてるので、
今利確なら半分も課税される人はかなり減っただろうな。
>>112
先月から半値以上も落ちてるので、
今利確なら半分も課税される人はかなり減っただろうな。
しばらくしてまた買い煽れば、バカなジャップが金を突っ込んで釣り上げてくれるから大丈夫。年末は400万かな。
しばらくしてまた買い煽れば、バカなジャップが金を突っ込んで釣り上げてくれるから大丈夫。年末は400万かな。
>>125
もってるだけでも損なん?ていうかトキも元金以上に投資してたん?
>>125
もってるだけでも損なん?ていうかトキも元金以上に投資してたん?
落ちるナイフだな、何段階落ちるか誰にも分からん。
手を出すと怪我をする。
落ちるナイフだな、何段階落ちるか誰にも分からん。
手を出すと怪我をする。
一度狂乱状態が醒めたらもう上がらないと思うぞ
株や本物の通貨と違って何の裏付けもないから
>>165
バブルに乗り遅れた時点でギャンブルの才能ないからやめときなよw
商才あるやつは初期に参入して暴落する前に現金化で逃げてる
そいつらみたいになれると勘違いしてるだけ
>>165
バブルに乗り遅れた時点でギャンブルの才能ないからやめときなよw
商才あるやつは初期に参入して暴落する前に現金化で逃げてる
そいつらみたいになれると勘違いしてるだけ
今電車に乗ってるが、リアルに人身事故だとよ
今電車に乗ってるが、リアルに人身事故だとよ
>>195
認める
今めちゃくちゃビットコイン安だろ
>>195
認める
今めちゃくちゃビットコイン安だろ
>>208
ビットコインを商品に変えたい奴が多い→ビットコインで商品を売ると儲かる
>>208
ビットコインを商品に変えたい奴が多い→ビットコインで商品を売ると儲かる
■ 仮想通貨を禁止すべき理由と下落要因 ■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1517284506/
ブロックチェーン=仮想通貨という認識なら間違っているので正しましょう。
仮想通貨は「ブロックチェーンを利用した」電子ねずみ講です。
ブロックチェーンという新しいイノベーションを利用した悪質な偽札でもあります。
極論ではなく、上のスレッドでそれを論理的に説明しています。
↑の書き込みをみれば、
ブロックチェーン自体は使い道がありますが、
仮想通貨は経済をおびやかし人々を不幸にするので違法とすべきものだと理解できます.
■ 仮想通貨を禁止すべき理由と下落要因 ■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1517284506/
ブロックチェーン=仮想通貨という認識なら間違っているので正しましょう。
仮想通貨は「ブロックチェーンを利用した」電子ねずみ講です。
ブロックチェーンという新しいイノベーションを利用した悪質な偽札でもあります。
極論ではなく、上のスレッドでそれを論理的に説明しています。
↑の書き込みをみれば、
ブロックチェーン自体は使い道がありますが、
仮想通貨は経済をおびやかし人々を不幸にするので違法とすべきものだと理解できます.
カスペルスキーを禁止する国も出てくるくらいだからな
どこの国もハッキングに戦々恐々
大統領のメールが流出したり、選挙がハッキングされたり
ITではどこも国家防衛の体をなしてない
お花畑の日本の和田と信者だけラリパッパ
>>311
涙目ナンピンってまじ?
>>311
涙目ナンピンってまじ?
二日前120万なのに90万ってこれやばいね
下げ上げ繰り返してるけど220万のときを考えると下げのほうが強いね
一か月後は50万くらいになってそう
二日前120万なのに90万ってこれやばいね
下げ上げ繰り返してるけど220万のときを考えると下げのほうが強いね
一か月後は50万くらいになってそう
>>354
しかも難平とか言ってるの日本人だけでしょ
>>354
しかも難平とか言ってるの日本人だけでしょ
政府の買い支えは?
>>389
それが日本人の大半が純利益100万で利確した人が大半なんだよ
>>389
それが日本人の大半が純利益100万で利確した人が大半なんだよ
>>407
損してるのにどうして税金に震えないといけないの(´・ω・`)?
>>407
損してるのにどうして税金に震えないといけないの(´・ω・`)?
>>398
その前からバブルは崩壊していた
仕手筋が資金ぶち込んで200万まで上げて
そっから一気に売り浴びせたんじゃねーかな
200万から100万まで真っ逆さまってわかりやすいだろ
今は一般の利用者が青ざめて売りに走ってる状態
>>398
その前からバブルは崩壊していた
仕手筋が資金ぶち込んで200万まで上げて
そっから一気に売り浴びせたんじゃねーかな
200万から100万まで真っ逆さまってわかりやすいだろ
今は一般の利用者が青ざめて売りに走ってる状態
>>591
ボラあるからきついわ
FXでいいです
>>591
ボラあるからきついわ
FXでいいです
>>593
共通価値の中での為替能力最大振りであって
価値の交換は仮想通過でのマネーゲームにおいて本質かもしれんけど
仮想通貨の本質じゃないだろ
>>593
共通価値の中での為替能力最大振りであって
価値の交換は仮想通過でのマネーゲームにおいて本質かもしれんけど
仮想通貨の本質じゃないだろ
そのうち
一時50万割れ
聞くから
そのうち
一時50万割れ
聞くから
引用元ICO仮想通貨ナビ https://www.iconavi.work/
「2ちゃんねるまとめ」カテゴリーの関連記事